
片江 宏典
かたえ ひろのり
不動産の実勢価格評価による
「円満な相続」請負人
不動産鑑定士、宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)。
福岡市南区生まれの大阪府吹田市育ち、福岡市西区今宿在住。
1.シンガーソングライター時代
31歳までミュージシャンをしていました。1年365日を音楽スタジオで過ごし、音源制作・ライブを行う日々。しかし、もう少しで理想の作品が完成しそうというタイミングで、当時の彼女に「普通の幸せがほしい」と言われて破局。これをきっかけに人生を考え直そうと、一旦ミュージシャンをやめました。
2.不動産鑑定士の道へ
「幸せ」という言葉から「家族→家庭→家→不動産」という言葉を連想し、不動産業界への転身を決意。全てを失ってどん底の精神状態の中、もうどうせならとことんやってやろうと思い立ち、不動産関連の最難関資格である不動産鑑定士となることを決意しました。毎日16時間勉強し1年で試験合格。不動産鑑定士試験合格後に出生地で両親の出身地でもある福岡に転居し、前職にて不動産鑑定と不動産仲介の実務を9年半にわたり経験しました。(不動産鑑定評価・価格等調査・価格査定コンサル業務;累計1,000件以上)
3.㈱不動産オトンコンサルティング福岡を起業
不動産鑑定士として相続のお悩みを聴くにつれ、円満な遺産相続をお手伝いすることが自分の初心である「幸せ」を実現することになると再確認し、不動産鑑定業、宅地建物取引業、不動産相続・不動産投資コンサル業を業務の柱とする㈱不動産オトンコンサルティング福岡を起業しました。相続準備において最もおろそかになりやすく、最も重要な「不動産の時価(実勢価格)」を評価することのできる不動産鑑定士であり、不動産相続対策を総合的にプロデュースする「共に創る円満な相続」を通して、ご家族へ愛情を伝え、相続後にご遺族が「いつも天国から応援されている」と実感できるような世界を作ることを目指していきます。
「自分と関わる全ての人の未来をもっと明るく照らしたい」これが私の志です。

株式会社不動産オトンコンサルティング福岡の名称にこめた想い
「オトン」とは関西弁で「お父さん」のこと。
お客様の不動産に関するお悩みを父のように親身になって解決に導くお手伝いがしたいという想いを込めました。
保有資格
- 不動産鑑定士
- 宅地建物取引士
- 不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)
- ホームインスペクター(住宅診断士)
- 既存住宅アドバイザー
パーソナル
生まれ | 福岡市南区生まれ、大阪府吹田市育ち 生年月日1979年5月1日、A型、牡牛座、未年 |
家族 | 妻、息子(5歳) |
部活動等の経験 | 卓球部(小中学校時代に部長を経験、フットワークの軽さを体得)、ボーイスカウト(菊スカウト、冒険心を体得) |
ミュージシャン | Vo&Gt、作詞作曲、世界最大級の音楽フェス(英国グラストンベリーフェスティバル2016)に出場 |
趣味 | 子育て(兼業主夫として育児奮闘中)、長垂海岸にて朝散歩 |
尊敬する人 | デヴィッド・ボウイ、岡本太郎、新庄剛志 |